おすすめ記事
芝生が青くならない原因と対処法😃✨

芝生が青くならなくて、悩んでいませんか

原因や対処法を知って、芝生を青々させましょう

さて
憧れの芝生にした皆さん
芝生の調子はいかがでしょうか?

マイホームの芝生を眺めて
ニッコリ出来る人って、案外少ないですね

青々したイメージとは
ほど遠く

色の薄い、ペッタリした芝生を前に
ションボリうなだれている方いるのではないですか

あとから芝生を張った
お隣さんの方が、青く見えて

よけいに焦ってしまいますよね

んがぁ~!
ちっとも青くなら~ん😣💦

と嘆いている方いるかと思いますが

大丈夫!
原因が分かれば、対処できますよ😄

もともと芝生は、丈夫な植物なんです

適切に対処すれば
芝生は元に戻りますよ

この記事では、青くならない芝生の原因と対処法をご紹介いたします🤗✨

芝生が青くなる3要因

芝生の長さ

芝生は、長いほど青くなります

いや、青く見えます
と言う方が、正しい表現かも😅

なぜなら
葉は長いほど、緑色の部分が多いから

当たり前すぎて
怒られそうですが😅

実際に、真夏の間
芝生を長くしてみました

長さ13mmの管理から
長さ17mmに変えたら

芝生の色は
濃くなったんです

長さ13mm

長さ17mm

わずか4mmの違いでも
青さは違うものですね

芝生は、長くなるほど色濃く
短くなるほど、色は薄くなっていきます

誰でも
短い芝生に憧れますが

綺麗に見えるものの
一方で
青さは、薄くなってしまいます

青くならなくて、悩んでいるなら
長めの管理がいいですね…ムフムフ😊

芝生の密度


芝生は、密度が上がると
青くなります

なぜなら
葉数が増えるから

ランナー

芝生は、ランナー(ほふく茎)から
複数枚の葉を立ち上げるので

青々した芝生は
分けつしたランナーが
密集している証拠ですね

芝生の葉色


芝生は、葉色を上げれば
青々とします

品種や産地によって
緑濃い芝生や、青みがかった芝生など
葉色も異なりますが

床土や肥料など
環境や手入れによって
葉色は変化するので

産地の違う芝生を植えても
時間の経過とともに
似た色合いになっていきます

葉色をコントロールしながら
青々させるといいですね😉

芝生が青くならない主な原因

それなりの愛情を持って
手入れしているのに

さっぱり
青々しないんだよね…トホホ😩

と、お嘆きのあなた
原因を考えたことありますか?

芝生を青くする3要素が
足りてないからですよ

芝生を
よ~く観察してみてください

何かしら原因は見えるはず

ここでは
青くならない原因の
代表的なものをご紹介しましょう

土が固くなっている

土が固くなると
芝生は青くなりません

なぜなら
根の生長が阻害されるから

カチカチの土では
伸びたくても
思うように生長できませんよね

根が弱ると
葉も弱まり

伸びは衰え
葉数は減少していきます

芝生は
ピーンと、上に伸びるものですが

ペッタリ横を向いて
まばらに生えているなら

土が固い
せいかもしれませんよ

試しに
芝生の上を、歩いてみてください

足裏に、固さを感じるのではありませんか?

こりゃ、いかん!
と、思った方は

さっそく
土を柔らかくしてあげましょう😄

土が固い時の対処法

土を柔らかくするには
エアレーションです

エアレーションとは
土に穴をあけ
通気性や透水性の改善を図るとともに

土を柔らかくして
根の生長を促す作業のこと

エアレーションの方法は
大きく2種類です

フォーク形状の刃を土に刺す
スパイキングと

スパイキング

筒状の刃を刺し、土(コア)を抜き取る
コアリングがあります

コアリング

エアレーションを定期的に行うと
根はイキイキと成長し
芝生は、青くなりますよ

スパイキングを詳しく知りたい方はご覧ください↓

コアリングを詳しく知りたい方はご覧ください↓
おすすめのエアレーション道具はこちら↓
.サッチが溜まっている

サッチが溜まり過ぎると
青くなりません

なぜなら
土や根に、水分や空気が浸透しなくなり
芝生は、衰弱してしまうから

サッチとは
芝生の刈りカスや、細かいゴミが
芝目に入り込み、堆積したもの

サッチは、保水性が高いので
地際のジメジメが続いて

病気の原因になりますので
堆積させないよう、気をつけてくださいね

サッチが堆積した時の対処法

サッチが堆積したら
サッチ取り、いわゆるサッチングを行いましょう

サッチングの方法は、2種類

レーキを使うサッチングと
サッチングマシンによる方法です

レーキによるサッチングは
手軽にできますが

重労働なので
芝生の面積が広い場合は
サッチングマシンを使うといいですね…ムフムフ😊

レーキによるサッチング

 

サッチングマシンによるサッチング

サッチングで注意したいことは
取りすぎないこと

サッチは、根やランナーの保護にもなるので
少し残っているくらいが
丁度いいんです

青々させたいからといって
ガリガリ やり過ぎないでくださいね😅

レーキによるサッチングを詳しく知りたい方はご覧ください↓

 

虫に食べられている

害虫の被害を受けると
芝生は青くなりません

なぜなら
葉や根を食べられ
枯れてしまうから

害虫が大量発生して
一晩のうちに食べ尽された

根をムシャムシャ食べられ
気づいたら
芝生が枯れていた

という話を、よく耳にしますよね

実際
大発生したコガネムシの
食害は、こんな状況になります

んがぁ~!
思い出すだけで 恐ろしいぃ😫💦

このように
虫に食べられると
枯れて、青くならないんです

食害を受けた時の対処法

食害を受けたら
直ちに、害虫の駆除を行いましょう

効果的な方法は
害虫に適用のある殺虫剤を散布すること

害虫を駆除した後は
芝生の再生に取り組みましょう

微生物資材を散布すると
青々と、早く生き返りますよ

芝生を張ったばかり

張ったばかりの芝生は
青くなりません

なぜなら
根やランナーの生長が
不十分だから

芝生を張ったら
すぐに青々すると思いがちですが

残念ながら
そう簡単にはいきません…うへ~😣💦

張ったばかりでは
根やランナーはまばらで
十分な密度が得られないんです

時間は掛かるものと考え
1年目 →芝生の固着を第一に取り組む
2年目 →青々させることに取り組む

このくらいのつもりで
お手入れするといいですね

すぐに青くなると思っていると
ガッカリして
モチベーションが下がってしまいます

ユッタリ構えて
お手入れを続けてくださいね🤗

芝生を張ったばかりの時の対処法

芝生を張ったら
根付くまで、注意が必要です

やらなくてはならないことや
やってはダメなことがありますよ

1カ月までは、根付かせることに
フォーカスすることが大切

その後は
青々とした芝生にするため

根やランナーの
生長促進に取り組みましょう

まとめ

いかがでしたでしょうか?

この記事では、青くならない芝生の原因と対処法をご紹介しました

ポイント
1. 芝生は、長く密度が上がるほど青くなる
2. 床土や肥料など、環境や手入れにより葉色は変化する
3. 芝生を張ったシーズンは、根やランナーがまばらで青々とはならない

芝生って
放っておいても青くなると

勘違いしている方
とても多いですね

な~んて
偉そうに言っていますが

実は
私も勘違いした一人です…エヘヘ😅

数年経つと
青々した芝生も
元気はなくなるものです

その時になって
ハッ!
と気づき

こりゃ、いか~ん!
と、手入れを始めるんですよね

ほったらかしにしたこと
ホント後悔するんです…シュン😫💦

芝生を張れば
誰でも青くできますが

青さを維持するのは
とても大変なことです

芝生の手入れに
派手さはありませんが

コツコツ積み上げることで
青々とした芝生にできますよ😄

皆さん
ぜひ参考にしていただき、誰もがうらやむ美しい芝生を育ててください🤗✨

芝生の再生方法を詳しく知りたい方はご覧ください↓

コメント一覧
  1. りさ より:

    はじめまして。芝生の庭にしてから丸4年になるものです。昨年まではこの時期はもう綺麗な芝生になっていたんですが、今年は真ん中だけが青々として周りは枯れたような色が目立っています。サッチが溜まっていたので昨日取り除いてみたのですが……。ただこれは病気なのか、それとも水やりや肥料なので回復するものなのかの判断がつきません。どうしたら良いものかといろいろと調べていましたら、こちらのサイトにたどり着き、藁にもすがる思いでメッセージを送らせていただきました。アドバイスお願いします。

    • 芝生パラダイス より:

      りささん、コメントありがとうございます
      また、ブログをご覧いただきホント嬉しいです
      今は6月
      芝生は生長最盛期に入り気になる遅れやダメダメなところも生えそろって、一面綺麗な芝生に仕上がるころですよね
      昨年まで、今頃は綺麗な芝生になっていたとのこと
      例年であれば
      むふ~!綺麗(*^^*
      って、うひょうひょしているはずなのに
      周りが枯れた色のままでは
      心配になってしまうと思いますし
      なんで青くならないの?とか
      こんなはずじゃないのに!とか
      色々考えちゃって余計不安な気持ちになっちゃいますよね
      慌てて、サッチングしてみても
      ホントにこれで大丈夫かな?って思ってしまうのではないでしょうか
      不安だから、一生懸命ググっても
      ピタリ当てはまる答えはありませんし
      かといって、身近に相談できる詳しい仲間もいませんよね
      いったいどうしたらいいの?って思ってしまう気持ちよく分かります
      藁にもすがる思いで、メッセージを送らせてもらいました!という、りささん
      今の辛い気持ちが伝わってきて、芝らぶ精一杯応援したい気持ちになりました
      さて、改めてじっくりコメントを拝読させていただきました
      なるほど~!
      さっそく、ご質問を深掘りしたいと思います
      ■質問① 考えられる原因
      昨年まで、この時期は、もう綺麗な芝生になっていたんですが
      今年は、真ん中だけが青々として、周りは枯れたような色が目立っています
      ■回答①
      真ん中だけが青々、周りは枯れたような色
      ん~!
      昨年までは綺麗な芝生だったとのこと
      何かしら原因があってのことだと思います
      正直、コメントを拝読させていただきましたが原因の特定はできませんでした
      なぜなら、さまざまな原因が考えられるから
      参考に、芝らぶの頭に浮かんだ原因を挙げると
      ・サッチの堆積(対策済み)
      ・病気になっている
      ・水切れしている
      ・肥料が足りない
      ・日当たりが悪い
      ・土が固くなっている
      ・軸刈りになっている
      ・水はけが悪い
      ・虫に食べられている
      ひょっとしたら、これ以外の原因もあるかもしれませんね
      これまでを振り返って、昨シーズンと違うところはなかったでしょうか
      小さな変化も、原因を特定するためには大切です
      もし、思い浮かばないなら、改めて芝生をジロジロ観察して気になるとこをチェックしてくださいね
      ■質問② 対策の取り方
      病気なのか、それとも水やりや肥料などで回復するものなのか?
      の判断がつきません
      ■回答②
      どんな対策を取ればよいでしょうか?とのご質問
      原因を特定できていないので
      残念ながら、ズバリこれ!という対策を申し上げることができません
      そこで!
      先ほど挙げた考えられる原因について、可能性の高いものから一つひとつ対策していきましょう
      ただ手をこまぬいていても解決できません
      時間は掛かる方法ですが、いずれ解決できるはず
      まずは可能性の高い順に並べることです
      それには、ジロジロ観察をしたり
      これまでを振り返って気づいたこと
      気になったこと、やってきたことを整理して順位付けしてください
      そして、可能性の高い原因から対策を講じてくださいね
      きっと、ビンゴしますよ!
      りささんの参考になる記事がありますのでご紹介いたします
      芝生が伸びない原因を詳しく解説【16種の原因】
      https://芝生パラダイス.com/how-to-care/lawn/causes-of-lawn-not-growing/

      これを読めば、さまざまな原因が分かりますので、ジロジロ観察する前に、ぜひ読んでみてください

      回答は以上となります

      今年も綺麗な芝生に見れる!と思っていたのに
      心配なところがあると、どうしてもそのことばかり考えて心はザワザワしてしまいますよね
      何年も綺麗な芝生が続いていただけに、よけい心配になって心は沈んでしまいますよね
      でも、大丈夫!
      芝らぶがついていますよ
      また、困ったり悩んだりすることがあれば
      いつでも相談してくださいね
      その時は、ブログのコメントでも、音声配信stand.fmのレターでも結構ですし、毎朝LIVEもやっていますから活用してくださいね
      とくにLIVEは、芝生を育てている方がたくさん集まっていますので、悩みを共有できますし、刺激を受けてモチベーションアップにつながりますよ
      ぜひLIVEにお越しくださいね
      芝生の手入れ頑張ってください
      これからも、ずっと応援していますよ
      芝らぶより

       

      【追記】
      コメントは、stand.fmでも音声で返信させていただきましたので、ぜひ聞いてみてね↓
      #227【コメント返信】りささん:芝生の真ん中だけ青く周りは枯れて困ってます
      https://stand.fm/episodes/60c068ec3612c6116967ef9e

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事