おすすめ記事
芝張りの方法!写真で分かりやすく解説😃✨

自分で芝生を張るのは不安ですよね

でも、安心してください!
難しくないので、誰でも張ることができますよ

マイホームが完成したら、いよいよ庭づくりですね

グリーンの芝庭は、みんなの憧れ

よ~し!
ウチもっ😆💦

と、気合いを入れた方いるのではないでしょうか

ん~!
でも、自分で張れるかなぁ😰

と、急に心配になった方もいるのでは?

でも、大丈夫!
安心してください

初めての方でも、芝生は張れますよ

業者さんにお願いすると
材料代だけでは済みません

広い面積でなければ
購入して、自分で張ってみませんか

やり直しもできるので
心配しないで、チャレンジしてみましょう

この記事では、芝生の張り方を分かりやすくご紹介いたします🤗✨

写真でわかる芝張りの方法

春に芝生を張る

芝張りは、春がおすすめ

なぜなら
芽吹きの時期なので
夏に向かって、生育が旺盛になるから

具体的には、3~5月が適期

高麗芝や姫高麗芝は、夏が最盛期になりますので

春に植えると、根付きも良いのでおすすめなんです😊

ベタ張り

ベタ張りとは
芝生の間を開けず、ピタリ寄せて張る方法

すき間がないので、仕上がるまでの時間は少なくて済みますよ

並べ方は
将棋の盤のように並べるのではなく、交互に並べます

悪い例 ✕

これは
失敗して、翌年張り替えた時の写真…エヘヘ😅

良い例 ◯

交互に並べることで
目土が流れにくい効果がありますよ

芝生の並べ方は複数ありますが
ベタ張りは、最も量を必要とするものの

仕上がりは早く
雑草も生えにくいので、おすすめなんです😄

目土入れ

芝生を並べ終わったら、目土を掛けます
フルイは、細目を使い
万遍なく、うすく撒きましょう

サッサッサッ!

材料は、「川砂」をおすすめしますが

ホームセンターで購入できる
芝生用の目土でも問題ありませんよ

広い面積なら
建設業者から、まとめ買いすれば
安く購入できます

だだし
購入の単位は
・t単位
・トラックの荷台に1杯や半分など

値段は、川砂で3,000円/tくらい

トラックで運んでくれて
ドサッと下ろしてくれます

下に敷く、ブルーシートは用意してくださいね

ドサッ!

さて
目土を掛け終わったら、次に目地に目土を入れます

目土入れの効果は
・並べた芝生が動きにくくなること
・芝根が横に伸びやすく、根付きが良くなること

作業は、プラスチック製の箕を使うと早いですよ

日が暮れちゃうので
スコップではなく、箕を使ってくださいね…ムフムフ😊

水やり

目土入れのあとは、水やり

シャワワワ~!

目土が流れないくらいの強さで、万遍なく撒きましょう

あげ過ぎかな?
と思うくらいタップリと

表面に、水が浮くくらいまで

3週間過ぎるまで
朝晩2回、しっかり水やりを続けてくださいね🙂

固形肥料は約1カ月間与えない


張ったばかりの芝生は、根が伸びていないので栄養を吸収する力がありません

固形肥料を与えても、根が栄養を吸収できず、葉だけ成長してバランスが崩れます

根付くまでの約1ヶ月間は、固形肥料を控えましょう

なお、液体肥料は根が小さくても吸収できます

1週間後から液体肥料を与えると、根付きが早まるのでおすすめですよ

まとめ


いかがでしたでしょうか?

この記事では、芝張りの方法をご紹介しました

ポイント
➤ 芝生は春に張ること
➤ ベタ張りをすること
➤ 目土を入れること
➤ 水やりをすること
➤ 肥料は、約1カ月間与えないこと

芝張りして、順調なら約3か月後に仕上がりますよ😉

それまで
芝刈りや水やりなど、必要なお手入れを継続してくださいね

まれに
根付かず、枯れる芝生もありますが
根が張っていないので、簡単に剥がせますよ

そのときは
同じ方法で張り直してくださいね

根付くと、生長は加速していきますので、みるみる綺麗になっていきますよ😄

皆さん
ぜひ参考にしていただき、お客さんが喜ぶ美しい芝生を育ててください🤗✨

 

コメント一覧
  1. 芝生チャレンジャー より:

    いつもお世話になっております。土壌改良も終わり3月中旬頃に芝張りを考えています。Tm9を予定していますが、在庫が少ないみたいなので、その後の根付かない芝の為に早めに確保をして準備しようと思います。そこでお聞きしたいことが3点あります。
    1 芝貼りの時期ですが、産地直送の新鮮な
     芝を貼るつもりですが、生育に影響があり
     すか。もう少し遅くした方が良いですか。
    2 芝貼り後の目土の入れ方ですが、芝生に乗
     りながらの作業になると思いますが、芝生
     のダメージはないのでしょうか。また、芝
     生用の目土を使う予定ですが、篩に残った
     目土は除去しますか。
    3 芝貼り後の1週間後から液体肥料を撒いて
     根付きを促進させるようですが、どの位の
     回数と間隔空けて撒くようですか。
    よろしくお願い致します。
     

    • 芝生パラダイス より:

      再度のご相談ありがとうございます
      土壌改良も終わり準備は整いましたね
      二十四節気は雨水を迎え、植物は芽を出す季節になりました
      いよいよシーズンイン目前、ワクワクドキドキしますよね(^^
      改めて、じっくりコメントを拝読させていただきました
      今回は、芝張りのご質問とのこと
      初めての芝張りじゃ、わからないことばかりだと思いますが
      でも、大丈夫!
      難しいことはありませんよ
      芝生の種類が違っても、日本芝なら芝刈り作業は同じですし
      しっかり芝張り後の管理をすれば失敗することはありません
      とはいえ、どんなに上手く芝張りしても1割程度は枯れます
      でも、大丈夫!
      枯れた芝生マットは張り替えればいいんです
      だから、少しくらいダメな芝生が出るのは当たり前という考えで、気楽に芝張りしてくださいね

      さて、ご質問の件ですが
      ■質問①
      芝張りの時期ですが、産地直送の新鮮な
      芝生を張るつもりですが、生育に影響があり
      すか
      もう少し遅くした方が良いですか
      ■回答①
      人気のtm9は高級芝生で産地は九州地方です
      とはいえ、人気あるのでホームセンターでも売られるようになってきたとのことですが、まだまだ少ないです
      ネット注文で、直送してもらうのが一般的
      山積みされた芝生は鮮度が落ちるので、産地直送は正解ですね
      3月中旬に芝張りを考えているとのこと
      芝パラは関東地方ですが、昨年の芽吹きは3月3日
      もう芝生は動き始めているので3月中旬なら大丈夫(^^
      とはいえ、東北以北や北陸地方なら、まだ先です
      最高気温が15℃を上回る日が続くようになるのが目安
      芝生チャレンジャーさんのお住いの環境に照らして考えてみてください
      いずれにしても、tm9は人気の芝生なので、品切れにならないよう早めに注文したいですよね

      ■質問②
      芝張り後の目土の入れ方ですが、芝生に乗
      りながらの作業になると思いますが、芝生
      のダメージはないのでしょうか
      また、芝生用の目土を使う予定ですが、篩に残った
      目土は除去しますか
      ■回答②
      芝張りしたら上から万遍なく目土を掛けます
      さらに、芝生マットの目地を埋めるように目土を入れてくださいね
      その際に芝生に乗って大丈夫か心配になるかもしれませんね
      でも、大丈夫!
      1tもある車じゃダメージになっちゃいますけど、人の体重くらいなら問題ありませんよ
      芝生専用の目土は粒度調整してあると思うので、そのまま全部使いたいところです
      フルイの網目を変えて丁度いい網目を見つけてください
      とはいえ、フルイを使ってどうしても残るようなら除去しましょう

      ■質問③
      芝張りして1週間後から液体肥料を撒いて
      根付きを促進させるようですが、どの位の
      回数と間隔空けて撒くようですか。
      ■回答③
      芝張り後は、1ヶ月間、毎日、朝夕に水やりします
      1週間後からは、水やりに変えて週に1回、朝に液肥をあげてください
      期間は、芝生が根付くまでの1ヶ月です
      2ヶ月目からは、パワーのある固形肥料をあげてくださいね

      回答は以上となります

      芝張り後、根付くまでは芝生の上に乗るのは避けてくださいね
      伸びはじめの根は細く弱いので、切れやすいから
      赤ちゃんに接するように、優しく育ててくださいね
      芝生チャレンジャーさんの気持ちが芝生に伝わって
      きっと綺麗な芝生に育ってくれますよ
      芝張り作業ガンバってください
      これからも、ずっと応援しています
      芝生パラダイスより

      コメントは、stand.fmで音声返信もさせていただきましたので、ぜひ聞いてみてね↓
      #117 ⑦芝張りにチャレンジ:芝張りを3月中旬に考えてます【7回目コメント返信】
      https://stand.fm/episodes/603119650ec0638009682115

  2. 芝生チャレンジャー より:

    いつもありがとうございます。親身に相談にのって戴いて大変助かっております。私も
    関東南部に住んでおりますので、予定通り3月中旬に行います。また、一つお聞きしたいのですが、当日の天候が雨だと目土が流れてしまうと思うのですが、晴れるまで待った方が良いですか。再度の質問ですみません。
    よろしくお願いします。

    • 芝生パラダイス より:

      再度のご相談ありがとうございます
      土壌改良後、日が経ちましたので雑草が生えてきたのではないでしょうか
      気づいた雑草は、その都度抜き取っておいてくださいね
      雑草を大きくしてしまうと、こぼれ種が土に落ちてしまいます
      種に気づかず、芝張りすると、あとで雑草対策が厄介になるので、小さいうちにマメに抜いておくといいですよ
      さて、じっくりと拝読させていただきました
      芝パラと同じ、関東地方とのこと
      であれば、3月上旬に芽吹きは始まり、すでに成長期に入りますので中旬の芝張りは時期的に問題ありませんね
      さて、ご質問の件ですが
      ■質問①
      当日の天候が雨だと目土が流れてしまうと思うのですが、晴れるまで待った方が良いですか。
      ■回答①
      ズバリ!
      芝張りは晴れた日に行いましょう
      なぜなら、床土を均しながら芝生マットを張ることができませんし、目土が濡れてフルイを使えないから
      雨の日は、グチャグチャになって床土を均せませんよ
      だから、晴れて床土が乾いている日に芝張りしてくださいね
      芝生マットは、高さや勾配を考えて均しながら張るのがコツ
      ちなみに、芝パラは小さい板材(長さ30cm×幅10cm×厚み1cm)で均していますよ
      また、芝張り後は、芝生マット全体に目土を掛け、目地も埋めます
      雨では目土が濡れてフルイの目が詰まり、上手にフルイを使うことができません
      だから、サラサラ目土をふるうことができる晴れの日に芝張りしてくださいね

      回答は以上です

      週間予報を確認して、ネット注文の配達日を指定するといいですね
      晴れの日に届くのがベスト!
      その日のうちに芝張りしちゃいましょう
      とはいえ、必ずしも天気予報が当たるとは限りません
      雨になってしまったら、芝生を保管して置かなければなりません
      鮮度を保ちながら保管しなきゃですし
      いつまでも保管できるわけではありません
      そんなこと言うと、心配になってしまうかもしれませんが
      でも、大丈夫!
      芝生を保管する方法ってあるんです
      上手に保管すれば長く鮮度を保つことができますよ
      芝パラのブログに保管方法をまとめた記事があるので、読んでみてください
      リンクを下に張り付けておきますね
      いよいよ目標の芝張りですね!
      芝パラまで、ワクワクドキドキしてきました(^^
      ここまで頑張ってきたのだから、きっとうまくいきますよ
      芝張り作業ガンバってください
      これからも応援しています
      芝生パラダイスより

      コメントは、stand.fmで音声返信もさせていただきましたので、ぜひ聞いてみてね↓
      #120 ⑧芝張りにチャレンジ:雨でも芝張りできますか【8回目コメント返信】
      https://stand.fm/episodes/603490c6ea02750df4670c46

  3. 芝生チャレンジャー より:

    ありがとうございます。やっぱりそうですよね。友人達に話しをしたら、水やりしなくていいからちょうどいいなんて言われて、疑問を感じていました。会社を急に休む訳もいかないので、天候が気になります。春は天候不順ですしね。晴れる事を祈るばかりです。床土も気になると均してます。そのせいか雑草が生えてきません。これから雑草との長い戦いになると思うと憂鬱ですが、芝生に愛着をもって頑張ります。これからもアドバイスよろしくお願いします。

関連キーワード

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事