おすすめ記事
芝生における犬猫のフン尿処理と対策😃✨

犬猫のフンやオシッコに困っていませんか

放っておくと、芝生はトイレ化されてしまいますよ

さて
春になると、芝生は芽吹きの時期を迎え
稲わら色から緑へ、段々と色濃くなっていきます

美しい緑に覆われた芝生を見ていると、何ともいえない幸せな気持ちになりますよね

手入れしていた手は止まり、思わずうっとり見入ってしまします😍

でも、ちょっと待ったぁ!

よ~く芝生を見てください

何か落ちていませんか?

どひぇ~!
ウ、ウンチ😱

非情な犬猫は
綺麗な芝生に、容赦なく糞尿していきます

臭いは残るし、後始末もしなければなりません😵

うへ~!
たまらん😣💦

と、眉間にシワを寄せた方いるのではないですか

でも、大丈夫!
対策を取れば、フン尿は防ぐことができるんです

この記事では、芝生における犬猫のフン尿処理と対策について分かりやすくご紹介いたします🤗✨

なぜ犬猫は芝生にフン尿するのか

どうして犬猫は、トイレとして芝生に目を付けるのでしょうか

答えは簡単!
芝生の上が快適だから

芝生はフカフカですし
糞尿の跳ね返りも少ないので、気持ちよくできるのでしょう

公園の砂場がトイレ化しているのも、同じ理由ですね

特に、猫はトイレの場所を決める習性があります

一度、芝生でフン尿すると、同じところに繰り返しするようになってしまうんです

うへ~!
困りますね😱

犬猫の尿で芝生は枯れる


犬猫に、オシッコされるだけでも嫌なものですが
一番困るのは、芝生が枯れること

尿に含まれる強い窒素成分の影響で、芝生は枯れてしまうんです

たっぷりと散水して後始末

窒素成分を洗い流して、芝枯れを防ぎましょう😊

犬猫のフン尿には、病原菌が含まれている

フンや尿を後始末する時は、気を付けてくださいね

なぜなら、病原菌に感染してしまうから

フン尿が乾くと、病原菌が空気中を漂い
口や鼻から吸い込んで、感染してしまうんです

妊婦の方はもちろんのこと
抵抗力の弱い小さなお子様やお年寄りの方は、十分ご注意ください

感染の予防対策として
・マスクをつける
・手袋を着用する
・作業後はうがいや手洗いを行う
・フン尿の処理を早く行う

常に病原菌のことを頭において、後始末をしてくださいね😉

フン処理に必要なもの

フンの処理に必要なものと手順をご紹介します

砂掛けされたフン

準備するもの

1.マスク、手袋
2.新聞紙
3.ゴミ袋
4.水道ホースと散水ノズル

犬猫のフン処理の手順

1.マスクと手袋を着用する
2.新聞紙で糞をくるむ
3.新聞紙ごとゴミ袋の中へ入れ処分
4.たっぷり散水

尿の処理に必要なもの

さて、今度は
尿の処理に必要なものと
手順をご紹介します

尿により枯れた芝生

準備するもの

1.マスク、手袋
2.水道ホースと散水ノズル

尿処理の手順

1.マスクと手袋を着用する
2.たっぷり散水

フン尿されないための予防策

確実な方法は、芝生に入れないように囲ってしまうことですが、そう簡単にはいきません

柵など設けられない事情もあると思いますし、芝庭全体の景観にも影響しますからね

それより
犬猫が寄り付かない環境づくりの方が現実的です

そこで
犬猫が嫌う「木酢液」や「竹酢液」の散布をおすすめします🤗

木酢液

木酢液
成分 有機酸濃度 5.0%
PH 約2.8±0.5
比重 1.01
有害物を蒸留・精製して除去した安全な木酢液
犬・猫・不快害虫よけに効果抜群
家畜の糞尿の処理にも使えますよ↓

 

竹酢液

竹酢液
成分 有機酸濃度5.0%
PH 約2.8±0.5
比重 1.01
土壌改良・植物活性・犬猫の忌避剤として使用できます
木酢液より除菌力があります
家畜の糞尿の処理にも使えますよ↓

 

木酢液や竹酢液は、環境に優しく
防虫・防臭・土壌改良に効果があるんです

家庭菜園やガーデニングなど、広く使用されていますよ

ちなみに
木酢液や竹酢液は、窯(かま)で炭を作る際に
出る水蒸気を冷やしてできた液体のこと

木や竹をいぶした独特の臭いはキツく
思わず鼻を摘まみたくなります😣

ムフムフ!
犬猫が嫌がるのも分かりますね😅

使用の際は、芝生全面に散布するようにします

「ここの芝生は臭いから嫌だ!」

と、学習するまで繰り返し撒きましょう😃

しかめっ面して
シッポ丸めて退散する姿が、目に浮かびますね…ウッシッシ~😁

まとめ


いかがでしたでしょうか?

この記事では、芝生における犬猫のフン尿処理と対策についてご紹介しました

ポイント
☛ 犬猫は快適な場所をトイレにする
☛ 猫はトイレの場所を決めている
☛ 尿の窒素成分で芝生は枯れる
☛ フン尿に含まれる病原菌の感染予防は必須
☛ 犬猫のフン尿対策として木酢液・竹酢液を散布する

犬猫は、快適なトイレ場所を求めています

お気に入りの場所が見つかれば、トイレと決めて繰り返しやってきます

習慣づく前に、寄り付かないよう対策を取りましょう

犬猫は学習するので、嫌だと思えば二度とやってくることはありませんよ

ムフムフ!
そうなってしまえば安心ですね

ウンチを気にすることなく、芝生の上をゴロゴロできますよ😄

皆さん
ぜひ参考にしていだだき、美しい芝生を育ててくださいね🤗✨

参考に
芝生の枯れが気になる方はご覧ください↓

 

コメント一覧
  1. hi-mi より:

    朝起きると芝の上に野良猫の落し物がほぼ毎日のように、それも数か所に・・・
    離れた地域からわざわざ餌やりにくる人がいて、我が家周辺には5~6匹の野良ちゃんが元気に闊歩しており
    ホトホト困っています
    写真と同じ木酢液を購入したのですが、芝を枯らすことなく猫に効果的に使用する希釈率を教えてください
    宜しくお願い致します。

    • 芝生パラダイス より:

      hi-miさん、コメントありがとうございます
      また、ブログを読んでいただきホント嬉しいです
      ご近所の野良猫のフンにお困りのこと
      わざわざ餌やりにくる人がいては、いつになってもこの問題はなくなりそうにありません
      今後は、餌やりをさせない対策を考えていく必要がありますね
      とはいえ、直面している野良猫対策が先!
      毎日、数か所にフンをされてはたまりませんよね
      毎朝、芝生を見るたびに暗い気持ちになってしまうと思いますし、やりきれない思いで一杯なのではないでしょうか
      芝らぶも、最近は来ませんが、近所の三毛猫ニャン太と数年に渡り戦っています
      hi-miさんの辛い気持ち、芝らぶも痛いくらい良く分かります
      でも、大丈夫!
      芝らぶが付いていますよ(^^/
      さて、じっくりとコメントを拝読させていただきました
      なるほど~!
      さっそく、深掘りしたいと思います
      ■質問
      ブログの写真と同じ木酢液を購入したのですが、芝生を枯らすことなく、猫に効果的な希釈率を教えてください
      ■回答
      メーカーさんは芝生については一切触れていません
      猫の忌避剤としては希釈率5倍です
      有機資材なので、芝生に5倍で散布しても枯れることはないように思いますが、万が一枯れては大変ですし、ダメージになっても困ります
      ちなみに、植物をいきいきさせる希釈率は300倍とのこと
      ズバリ!
      回答ですが、芝生は希釈率300倍で散布してください
      併せて、猫の進入路や通り道、それにブロック塀に希釈率5倍で散布しましょう
      参考に、芝らぶの例をご紹介いたします
      三毛猫ニャン太が来たら
      ・希釈率300倍
      ・散布量1㎡当たり300ml
      を週に一度散布しています
      とはいえ、忌避剤としては薄いですよね
      なので、併せて希釈率5倍の木酢液を通路や進入路、ブロック塀にも散布します
      ちなみに、散布は噴霧器を使用していますよ
      猫は、一度トイレに決めると遠くてもわざわざやってきて同じところに用を足します
      木酢液の臭いが嫌になれば、仕方なく新しいトイレを見つけるので
      そうなれば、もうhi-miさんの芝生に来ることはなくなるでしょう
      芝らぶの肌感覚ですが、2ヵ月もすれば近寄らなくなると思います
      根気よく散布を継続してくださいね

      回答は以上です

      野良猫のフンを片付けるのは大変です
      芝生の上から片付けるだけじゃなく、フンの処分もしなければなりませんから
      たまになら我慢もできますが、毎日じゃ辛くなってしまうと思いますし
      ストレスはたまるばかりですよね
      でも、大丈夫!
      芝らぶが応援してますよ(^^/
      また、困ったり悩んだりすることがあれば、いつでも相談してください
      その時は、ブログのコメントでも、音声配信stand.fmのレターでも結構ですし、毎朝LIVEもやっていますから活用してくださいね
      とくにLIVEは、芝生を育てている方がたくさんお越しいただいていますので、悩みを共有できますし、刺激を受けてモチベーションアップにつながります
      ぜひLIVEへお越しくださいね
      芝生の手入れ頑張ってください
      これからも、ずっと応援していますよ
      芝らぶより

       

      【追記】
      コメントは、stand.fmでも音声で返信させていただきましたので、ぜひ聞いてみてね↓
      #333【コメント返信】hi-miさん:猫に効果的な木酢液の希釈率は?
      https://stand.fm/episodes/612c9f43cbf2db00069a4f3f

      • hi-mi より:

        丁寧なご返答ありがとうございました
        早速教えて頂いた二通りの希釈率で散布を開始!  根気よく続けていくつもりです
        今までも超音波・音+スプレー・禁忌剤 etc. 試行錯誤を続けてきたのですが・・・
        芝生パラダイスさんに出会い、もうひと頑張りする意欲が湧いてきました

        朝アレを見ると本当にため息が出てしまい「何の為に芝の手入れをしているんだろうか」と暗い気持ちに
        たまに孫達が遊びに来て裸足になりたがっても「靴を脱いではダメよ」と声を掛けなくてはなりません
        憂鬱・・・

        被害は我が家だけではなく、ご近所さんと相談し市役所にも届け出ているのですが、直ぐに解決とはならないようで
        継続は力なり  頑張ってみます

        これからも芝生パラダイスさんを頼りににさせて頂きたいと思っております
        よろしくお願いいたします

        • 芝生パラダイス より:

          hi-miさん、コメントありがとうございます
          また、先日の回答を参考にしていただきホント嬉しいです
          芝らぶも、何年にも亘り三毛猫ニャン太との戦いが続いています
          継続は力なり!
          hi-miさん、粘り強く一緒に頑張っていきましょう
          今回は、音声でコメント返信させていただきましたので、ぜひお聴きください
          これからも、ずっと応援してます
          芝らぶより

          stand.fmの音声返信↓
          #344【コメント返信】hi-miさん:野良ネコ糞対策の回答ありがとう
          https://stand.fm/episodes/6138c3f34a8aba00068fa533

  2. 猫キラー より:

    野良猫をなくすのが一番。殺処分を訴えましょう。野良犬は駆除されたのに、頭の悪い猫がのうのうとのさばっているのはおかしい。

関連キーワード

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事