おすすめ記事
芝生の軸刈り再生方法😃✨

芝刈りのとき、ウッカリ軸刈りしちゃうことありますよね

そのままでは芝生は白くなり、景観を悪化させてしまいますよ

さて、天気もいいし、気合いを入れて芝刈り

シャリシャリシャリ~!

終わって、振り返ると

ん!
なぜか芝生が白い!

ということありますよね

ありゃ!なんで?
と首を傾げた方いるのではないでしょうか

ズバリ!

それは軸刈りです

軸刈りは、芝生を深刈りした状態のこと

うへ~!
緑がなくなっちゃった😫

とお嘆きの方いるかと思いますが

どうしたらいいのか、慌てちゃいますよね😅

でも、大丈夫!
軸刈りは直りますよ

この記事では、芝生の軸刈り再生方法を分かりやすくご紹介いたします🤗✨

軸刈りとは

軸刈りするパターンは、大きく2つあります

深刈りによる軸刈り

芝生の手入れに、時間の取れない方は多いと思います

たまの休日も、子供や自治会の行事が入り、ゆっくり芝生に向き合えない

やっとの思いで時間を作り、急いで芝刈りすると

そんな時、ウッカリやってしまうのが、軸刈りなんです

今度は、いつ芝刈りできるか分からないし
思い切って短くしておこう

と、つい深刈りしちゃうんです

その結果、軸刈りになってその晩は
枕をビッショリ濡らすことに…シュン😣💦💦

前置きが長くなりましたが

深刈りによる軸刈りは
軸いわゆる直立茎のところまで、刈ってしまうこと

ちなみに
軸(直立茎)はここです

葉は緑色ですが、軸は白い色をしていますよ

芝生の軸は、最長5cmくらいまで伸びます

芝刈りの刈り高を、2~5cmくらいにしている方多いと思いますが

一気に短くすると、軸刈りになりやすいので気をつけてくださいね

 

デコボコによる軸刈り


芝張りの時に目土を入れなかったり、目土入れにムラがあったりすると

表面にデコボコ(凸凹)が出来てしまいます

その状態のまま芝刈りすると、軸刈りしやすいんです

デコボコが大きい場合、地面まで削ってしまうことも…うへ~😱

軸刈りの発生する瞬間
➤ 凹(へこみ)を過ぎて、上り始めた時
➤ 凸(でっぱり)を過ぎて、下り始めた時

繰り返し軸刈りしないよう、デコボコは直してくだいね

 

芝生の軸刈り再生方法

誰でも、ウッカリ軸刈りしてしまうもの

軸刈り後の対応が大切ですよ

後悔は置いておいて、さっそく再生に取り組みましょう

深刈りによる軸刈りの再生

軸刈りの程度により、再生方法は分かれます

 緑の葉が残っている場合

残っている葉を伸ばし、葉先だけ芝刈りを繰り返します

新葉の立ち上がりを待ち、均一な緑になるのを待ちます

 緑がなくなってしまった場合

地中から、新葉が立ち上がってくるのを待つしかありません

ちなみに
葉がないので、光合成できず時間が掛かります

新葉が、白く残っている軸を追い越さないと緑になりませんので
残った軸を刈り取った方が早く緑になります

刈り高を下げて、低刈りでリセットしましょう

 

デコボコによる軸刈りの再生

デコボコを直さない限り、繰り返し軸刈りしてしまいます

部分的な軸刈りは、肥料や水やりしながら自然回復するのを待ちましょう

デコボコは、低いところ(凹)へ目土を入れ、平らにしてください

芝生を高くしたくない場合
高いところ(凸)を剥がし、高さ調整した上で芝生を張り直しましょう

デコボコの修正時期は、春の更新時期がチャンスですよ

参考に
デコボコの修正など更新作業を詳しく知りたい方はご覧ください↓

 

軸刈りが再生するプロセス

軸刈りの芝生は、どのように再生していくのでしょう

生長点から下、いわゆる直立茎の部分を切られると、伸びることはできません

上への成長を止められた芝生は、生存本能から横へ伸びようとします

根と直立茎の節部分から、ほふく茎を出し
横へ伸びて、直立茎を立ち上げ新葉を付けるんです

この繰り返しによって、緑は増えていきますよ

芝生を全体的に見ると
白い軸の中に、新葉が混じってくる感じですね

最後には、緑の割合が増えて軸は見えなくなりますよ😄

軸刈りが再生する期間

軸刈りが直るまで、どのくらい掛かるのか気になるところですよね

芝生は、春の芽吹きから夏の終わりまでが生長旺盛期

次々とほふく茎を出し、直立茎も立ち上がるので回復は早くなります

肥料や水やりを適切に行えば、2ヶ月ほどで緑は戻るでしょう

とはいえ、秋以降は生長が鈍化しますので、この時期に軸刈りをしてしまうと
残念ながら、シーズン中の回復は見込めません

シーズン中はそのままに、春の更新作業時にリセットして再スタートしましょう🙂

まとめ

いかがでしたでしょうか?

この記事では、芝生の軸刈り再生方法をご紹介しました

ポイント
☛ 軸刈りの原因は2パターン(深刈りとデコボコ)
☛ 再生方法は葉が残っている・いないにより異なる
☛ 残った軸から葉は出ない
☛ 秋以降の軸刈りは回復が困難

綺麗にしたいから芝刈りしたのに、緑が消えたらガッカリですよね

軸刈りすると

あ~!
やっちゃった😣💦

とメンタル的にダメージが大きいです…シュン😫

一番いいのは軸刈りしないこと!

実は、芝刈り機の性能も影響しているんです

ぜひ、切れ味の良い芝刈り機を使ってくださいね

きっと軸刈りを防ぐことができますよ😄

皆さん
ぜひ参考にしていただき、緑いっぱいの芝生を育ててください🤗✨

参考に
上手に刈る方法を詳しく知りたい方はご覧ください↓

コメント一覧
  1. 芝生大好き より:

    芝らぶ様
    ひとつ教えて戴けないでしょうか?
    芝刈り作業において成長期の軸刈りは注意をするよう色々なブログコメントで目にしますが春の更新作業の「低刈り」については
    どういうものなのか?今一つ情報不足で頭の中がモヤモヤして夜も寝られません。
    芝が枯れていて枯れた葉を10mm程度の長さに刈るの?
    初心者なので枯れた時の「直立茎」「生長点」がどうなっているのか見た事もなく、眠っている「匍匐茎」まで刈っちゃったら
    目も当てられないのでは?
    低刈りとはどういうものなのか?
    どうすればいいのか?
    教えてください。

    • 芝生パラダイス より:

      芝生大好きさん、コメントありがとうございます
      また、いつもブログをご覧いただきホント嬉しいです
      芝らぶに、継続してご相談いただいておりますので、これまでの経過や状態はある程度把握していますよ(^^
      今回は、更新作業時の低刈りに関するご相談ですね
      情報不足で、頭の中がモヤモヤして夜も寝られませんとのこと
      来春は初の更新作業になりますね
      更新作業や低刈りを調べてみても、経験がないだけに、なかなか実感わきませんよね
      勉強して知識が増えるたびに想像が膨らみ、返って不安になってしまうのではないでしょうか
      でも、大丈夫!
      芝らぶが応援してますよ(^^/
      改めてじっくり拝読させていただきました
      なるほど~!
      さっそく、コメントを深堀りしていきたいと思います
      ■質問①
      低刈りとはどういうものなのでしょうか?
      ■回答①
      夏芝である日本芝は、冬になると休眠し地上の葉は枯れてしまいますが
      春になり暖かくなると、新芽を出し緑は戻ります
      ちなみに、枯れている芝生は緑に戻ることはありません
      新しい葉がでると、いずれ枯れた葉はチリチリなって風に飛ばされたり、そのままサッチになったりするんです
      なので、不要な枯れ葉は、春の更新作業時に取り除きます
      これを低刈りといいます
      低刈りによって、地際まで光が届くようになりますよ
      地熱は上がり芝生の生長を助ける効果もあるんです
      ■質問②
      低刈りは、枯れ葉を10mm程度の長さに刈るのでしょうか?
      ■回答②
      ズバリ!
      低刈りの長さは、芝刈り機で刈れる一番低い高さで刈ってください
      なぜなら、地上の葉は不要なので、できるだけ短くしたいから
      ちなみに、芝らぶの芝刈り機は低刈りのときはリョービ電動式芝刈り機を使っています
      一番低い刈り高5mmで刈っていますよ
      ■質問③
      枯れた時の「直立茎」「生長点」がどうなっているのか見た事もなく、眠っている「ほふく茎」まで刈っちゃったら
      目も当てられないのでは?
      ■回答③
      ズバリ!
      低刈りのとき、ほふく茎を刈っても大丈夫です
      なぜなら、ほふく茎は、地上を這うものと地下を伸びるものがあるから
      地上を這うほふく茎を刈ってしまっても地下を這うほふく茎から新芽が出てくるので問題ありません
      低刈りは、枯れた芝生を軸刈りするようなものです
      とはいえ、枯れた葉なので「直立茎」「生長点」は考えなくて大丈夫
      新芽は、ほふく茎の節部分から出ますし、低刈りした枯れ葉の軸の中からも出てきます
      稲の二番穂(稲刈りした後の株に再生した稲)のような感じですね
      なので、地上の枯れ芝はすべて不要という意識で低刈りして大丈夫です

      回答は以上です

      今年デビューされた芝生大好きさん
      もう来シーズンのことまで考えているんですね
      前回コメントいただいたときに
      来季は今年よりも良い芝生を目指して頑張る!
      とおしゃっていた芝生大好きさん
      改めて、その決意を感じますし、芝らぶも精一杯応援したい気持ちになりました
      また、困ったり悩んだりすることがあれば、いつでも相談してくださいね
      芝生の手入れ頑張ってください
      これからも、芝らぶ、ずっと応援していますよ

       

      【追記】
      コメントは、stand.fmでも音声で返信させていただきましたので、ぜひ聞いてみてね↓
      #371【コメント返信】芝生大好きさん:芝生の低刈りを教えてください
      https://stand.fm/episodes/6152c9cb3080540006ace28c

      • 芝生大好き より:

        芝らぶ様
        芝生大好きです!
        更新時の低刈りについて迅速かつ丁寧な回答を有り難うございました。#371
        モヤモヤ感も吹っ飛び「地上の枯芝は全て不要!」という考え方に感動すら覚えます。
        よく考えれば「芝焼き」なんて荒っぽい事もするくらいですからね・・・

        5月の芝張りから今まで初心者ながら「芝刈り」「水撒き」「追肥」「雑草処置」と頑張ったと思います。
        おかげで緑の芝生を維持する事が出来ました。
        10月末までには「殺虫剤散布(スミチオン乳剤)」「今年最後の芝刈り」「止肥」までを行い、芝らぶ様が言っておられるように来春の更新までは「雑草処置」「芝生の掃除」を続けていこうと思います。

        今後もよろしくお願いいたします。

        • 芝生パラダイス より:

          芝生大好きさん、コメントありがとうございます
          先日のご相談に続き、コメントをいただきホント嬉しいです
          今回は、回答に対するお礼コメントをいただきました
          改めて、ありがとうございます
          これまでの取り組みや、今後の予定もコメントに記載いただきました
          芝生大好きさんの熱意をホント感じますし
          何度もいただいたご質問を振り返ると、努力されてきたことが良く分かります
          とはいえ、芝生は奥の深い植物
          これからも分からないことは出てくると思いますし、悩んでしまうこともあると思います
          なぜなら、芝らぶも悩みはありますし、いまだに勉強の日々だから
          でも、大丈夫
          芝生大好きさんの前向きな気持ちがあれば、きっと綺麗な芝生に育ちますよ
          これからも一緒になって、綺麗な芝生を目指していきましょう
          芝生の手入れ頑張ってください
          これまらも、ずっと応援していますよ
          芝らぶより

           

          【追記】
          コメントは、stand.fmでも音声で返信させていただきましたので、ぜひ聞いてみてね↓
          #381【コメント返信】芝生大好きさん:芝生大好きです!
          https://stand.fm/episodes/615d3fb57c04e0000761cd60

  2. 箱ちゃん より:

    そこ刈りを秋にしてしまい芝生が来年綺麗に育つか心配です。春先にすれば良かったと思い嘆いていますが、大丈夫でしょうか?

    • 芝生パラダイス より:

      箱ちゃん、初めまして
      コメントありがとうございます
      秋深まり、芝生はピークを過ぎました
      気温は下がり、生長の止まって芝生は冬枯れに向かい始めましたね
      手間が掛からなくなり、芝生の手入れはだんだん楽になっていきます
      すでに、来シーズンのことを考え始めたも方いると思います
      箱ちゃんも、先手を打って秋に低刈りをされたとのこと
      芝生の生長は止まっているので、低刈りしたくなる気持ち分かりますし
      綺麗な芝生にしたい!という思いが強いからこそですね
      とはいえ、春先にすればよかった!と嘆いているとのこと
      確かに、寒い冬を越さなければならないので心配になると思いますし
      保護材となる枯れ芝がないのは不安ですよね
      でも、大丈夫!
      芝らぶが応援しますよ(^^/
      さっそく、ご質問を深掘りしたいと思います
      ■質問
      秋に低刈りをしてしまいました
      来年、綺麗に芝生が育つか心配です
      大丈夫でしょうか?
      ■回答
      ズバリ!
      問題ありません
      なぜなら、芝生の生長は止まっているから
      生長期に低刈りすると、光合成を行えず最悪枯れてしまうことがありますが
      とはいえ、現在は光合成を必要としない状態なので、葉はなくても大丈夫!
      でも、ちょっと待った!
      注意することはありますよ
      霜柱が立った時、芝生に乗らないでください
      なぜなら、保護材となる枯れ芝が無いので、根やランナーを痛めてしまうから
      芽吹きの時期まで、ダメージを与えないよう気を付けてくださいね

      回答は、以上となります

      芝生の手入れに失敗は付き物です
      芝らぶも
      あっ!やっちゃった(><; としかめっ面しちゃうことありますよ でも、大丈夫! なぜなら、失敗は成功のもとだから 失敗を重ねながら綺麗な芝生を育てられるようになるんです だから、反省しても後悔はしないでくださいね 熱い思いの箱ちゃんなら、きっと綺麗な芝生を育てられますよ また悩んだり困ったりしたら、いつでも相談してくださいね その時は、ブログのコメントでも、音声配信stand.fmのレターでも結構ですし、毎朝LIVEもやっているので、そちらも活用してくださいね とくにLIVEは、芝生を育てている方もたくさんお越しいただいているので悩みを共有できますし、刺激を受けてモチベーションアップにつながりますよ ぜひ、LIVEにお越しくださいね 芝生の手入れ頑張ってください これからも、ずっと応援していますよ 芝らぶより

       

      【追記】
      コメントは、stand.fmでも音声で返信させていただきましたので、ぜひ聞いてみてね↓
      #427【コメント返信】箱ちゃん:秋に低刈りしちゃったけど大丈夫?
      https://stand.fm/episodes/6188b468b2679700064201d9

関連キーワード

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事