自分で芝生を張るのは不安ですよね
でも、安心してください!
難しくないので、誰でも張ることができますよ
マイホームが完成したら、いよいよ庭づくりですね
グリーンの芝庭は、みんなの憧れ
よ~し!
ウチもっ😆💦
と、気合いを入れた方いるのではないでしょうか
ん~!
でも、自分で張れるかなぁ😰
と、急に心配になった方もいるのでは?
でも、大丈夫!
安心してください
初めての方でも、芝生は張れますよ
業者さんにお願いすると
材料代だけでは済みません
広い面積でなければ
購入して、自分で張ってみませんか
やり直しもできるので
心配しないで、チャレンジしてみましょう
この記事では、芝生の張り方を分かりやすくご紹介いたします🤗✨
写真でわかる芝張りの方法
春に芝生を張る
芝張りは、春がおすすめ
なぜなら
芽吹きの時期なので
夏に向かって、生育が旺盛になるから
具体的には、3~5月が適期
高麗芝や姫高麗芝は、夏が最盛期になりますので
春に植えると、根付きも良いのでおすすめなんです😊
ベタ張り
ベタ張りとは
芝生の間を開けず、ピタリ寄せて張る方法
すき間がないので、仕上がるまでの時間は少なくて済みますよ
並べ方は
将棋の盤のように並べるのではなく、交互に並べます
悪い例 ✕
これは
失敗して、翌年張り替えた時の写真…エヘヘ😅
良い例 ◯
交互に並べることで
目土が流れにくい効果がありますよ
芝生の並べ方は複数ありますが
ベタ張りは、最も量を必要とするものの
仕上がりは早く
雑草も生えにくいので、おすすめなんです😄
目土入れ
芝生を並べ終わったら、目土を掛けます
フルイは、細目を使い
万遍なく、うすく撒きましょう
サッサッサッ!
材料は、「川砂」をおすすめしますが
ホームセンターで購入できる
芝生用の目土でも問題ありませんよ
広い面積なら
建設業者から、まとめ買いすれば
安く購入できます
だだし
購入の単位は
・t単位
・トラックの荷台に1杯や半分など
値段は、川砂で3,000円/tくらい
トラックで運んでくれて
ドサッと下ろしてくれます
下に敷く、ブルーシートは用意してくださいね
ドサッ!
さて
目土を掛け終わったら、次に目地に目土を入れます
目土入れの効果は
・並べた芝生が動きにくくなること
・芝根が横に伸びやすく、根付きが良くなること
作業は、プラスチック製の箕を使うと早いですよ
日が暮れちゃうので
スコップではなく、箕を使ってくださいね…ムフムフ😊
水やり
目土入れのあとは、水やり
シャワワワ~!
目土が流れないくらいの強さで、万遍なく撒きましょう
あげ過ぎかな?
と思うくらいタップリと
表面に、水が浮くくらいまで
3週間過ぎるまで
朝晩2回、しっかり水やりを続けてくださいね🙂
固形肥料は約1カ月間与えない
張ったばかりの芝生は、根が伸びていないので栄養を吸収する力がありません
固形肥料を与えても、根が栄養を吸収できず、葉だけ成長してバランスが崩れます
根付くまでの約1ヶ月間は、固形肥料を控えましょう
なお、液体肥料は根が小さくても吸収できます
1週間後から液体肥料を与えると、根付きが早まるのでおすすめですよ
まとめ
いかがでしたでしょうか?
この記事では、芝張りの方法をご紹介しました
➤ ベタ張りをすること
➤ 目土を入れること
➤ 水やりをすること
➤ 肥料は、約1カ月間与えないこと
芝張りして、順調なら約3か月後に仕上がりますよ😉
それまで
芝刈りや水やりなど、必要なお手入れを継続してくださいね
まれに
根付かず、枯れる芝生もありますが
根が張っていないので、簡単に剥がせますよ
そのときは
同じ方法で張り直してくださいね
根付くと、生長は加速していきますので、みるみる綺麗になっていきますよ😄
皆さん
ぜひ参考にしていただき、お客さんが喜ぶ美しい芝生を育ててください🤗✨