おすすめ記事
芝生が緑になる時期😃✨

芝生は、いつ頃に緑色になるのか気になりますよね

緑になる時期が分かれば、計画的に更新作業することが出来ますよ

さて、マイホームを手に入れ、念願の芝生ライフを満喫しているかと思います

しかし、初めての冬枯れにビックリされた方もいるのではないでしょうか

でも、安心してください!

芝生は眠っているだけ😉✨

春になれば、また緑は復活します

気温の上昇に伴い、緑化は進んでいきますよ

でも、具体的に緑になるのはいつ?
と考えちゃった方もいるかと思いますので

この記事では、芝生歴19年の芝らぶが、芝生が緑になる時期を詳しくご紹介いたします🤗✨

芝生が緑になる時期

春になり暖かくなると、冬枯れしていた日本芝は動き出します

眠りから覚めると、根からほふく茎(ランナー)を伸ばし
節から直立茎を立ち上げて、新しい葉を出すんです

じゃ、いつ頃に新芽を出すの?
と気になる方いると思いますので

写真で、ご紹介しましょう😄

2017年の新芽が出た日
2017.3.12(日) 気温13/0

アップでパチリ!

直前の1週間は、最高気温11~16℃で推移

2018年の新芽が出た日
2018.3.7(水) 気温9/1

アップでパチリ!

直前の1週間は最高気温13~21℃で推移

うほ~!
まだ寒さを感じる時期ですが、芝生は動き出しましたね😆

新芽は出たばかりで、枯れ草の方が目立ちますが

暖かくなるにつれて、ほふく茎の分けつを繰り返し、GWの頃には一面緑になりますよ😃

日本芝の特徴を知ろう

高麗芝などの日本芝は、昔から自生していた芝生でイネ科の多年草です

日本芝の種類
・野芝
・高麗芝
・姫高麗芝
・tm9

高麗芝の写真

暖地型の日本芝は高温多湿に強く、乾燥にも強いので、別名「夏芝」とも呼ばれます

夏の日本芝

適温は35℃までで、それを超えると弱ってしまいますよ

日本芝は寒さに弱いため、最低気温が10℃を下回ると休眠に入り、茶色く枯れてしまいます

冬の日本芝

冬の間は眠っているだけなので、春には新芽が出て、また緑を楽しめるようになりますよ😊

まとめ

いかがでしたでしょうか?

この記事では、芝生が緑になる時期をご紹介しました😊

写真で緑になる時期を振り返ってみましたが、ポイントをまとめると

ポイント
➤ 最高気温15℃以上の日を含み、11~13℃以上の日が1週間ほど続くと、萌芽が始まる
➤ 地域によって気温は異なるので、芽吹きの時期も異なる
➤ 関東地方では、3月上旬が萌芽の時期

日本芝は、最高気温が15℃を上回ると萌芽が始まると言われていますが

実は15℃未満の時から、根は動き出しています😄

冬枯れした芝生は寂しい感じを受けますよね

でも、芝生は春に向けてパワーを充電してるんです

春はすぐそこ、緑になる時期を楽しみにしていてくださいね

皆さん
ぜひ参考にしていただき、芝生LIFEを楽しんでください🤗✨

 

 

コメント一覧
  1. 菅谷豊 より:

    !タイ在住私も結構な広さの庭に芝生ですが、タイは暑さが厳しいですの散水が大変ですが、しっかりと水をすれば年間とうして綺麗な状態です。除草と散水には注意しています。

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事