Q&A
【芝生の交流会 #15】
日時:5月28日㈯ 21:00~
場所:音声配信アプリ「stand.fm」
テーマ:梅雨入り間近!どう乗り切るの?
↓LIVE当日はここから
芝生パラダイスch
情報交換や交流を深めるため
15回目の芝生の交流会を開催することになりました
コラボLIVEで、みんなと楽しくおしゃべりしませんか(^^
芝生は生長最盛期
どんどん緑濃くなりますね
ワクワクドキドキ!
むふ~!
綺麗な芝生に育っておくれ~(*^^*
芝生を眺めるたびニコニコ笑顔なのではありませんか
でも、ちょっと待った!
梅雨入り間近
長雨でジメジメしますし
曇天で日照不足が続きます
光合成の低下で芝生はションボリ
病気も出やすくなりますよ
どひぇ~!
どうすればいいの
と右往左往したあなた!
でも、大丈夫!
芝生の交流会がありますよ(^^/
今回のテーマは
「梅雨入り間近!どう乗り切るの?」
皆さんと一緒に楽しくおしゃべりいたします
きっとヒントを得ることができますよ
芝生歴の長い方もそうでない方も、ぜひ遊びに来てくださいね
お待ちしていま~す(^^/
コラボ参加いただく皆さん
uzumakiさん
【過去のアーカイブ】
芝生の交流会#14↓
芝生の交流会#13↓
音声配信アプリ「stand.fm」をスタートしました
毎朝6:00 音声配信
毎朝6:30~7:00 LIVE
#総再生数89,000回突破
#放送数670配信突破
#stand.fmを始めた日 2020.11.01~
チャンネル名
芝生パラダイス・チャンネル
芝生に関するさまざまな情報を、音声配信しています
毎日、音声配信しているので、芝生の手入れしながら気楽に聞いてみてね
芝生って言えば、やっぱり癒しですよね
LIVEは、おはよう!のご挨拶を中心に
ホッコリ居心地のいい空間を目指しています
stand.fmのレターでも芝生のご相談お待ちしています
芝生を育てている方もそうでない方も、皆さん聴いてみてね~(^^/

に名前を変えました
よろしくお願いします(^^/
毎日、音声配信しています
stand.fm
(上のインスタ 右側のアイコン)
#芝生に関するご相談
2022年 18件(5/11現在)
たくさんのご相談ありがとうございます(^^
#本気で芝生を愛するサイト
#芝生歴19年
#荒れ放題から蘇らせた経験
#365日芝生に立つを14年継続中
#芝生の交流会を定期開催
#芝生特化ブログ
#芝らぶ
#芝パラ
#芝ら部
#芝生パラダイス
#芝生パラダイス.com
#芝生パラダイスch
芝生歴19年突破!御礼のご挨拶 ↓
大勢の皆様にご覧いただき
ホントありがとうございます
芝生があると、自分はもちろん、家族やお客さんまで笑顔になるから不思議ですよね
綺麗な芝生を育てて、いつまでも大切な人の笑顔を見ていたいものです
とはいえ、月日の経過とともに、だんだんと芝生の元気はなくなります
次から次へと生える雑草に困ったり、病気や害虫でマダラに枯れたり、芝生の悩みは尽きませんよね
でも、大丈夫!
芝らぶが応援していますよ(^^/
皆さんと一緒に、悩みを共有しながら、美しい芝生を目指します
ご質問やコメントたくさんお待ちしています
このブログでは
高麗芝のお手入れ方法や芝生を飾る木々たち
そして
花壇やプランターの草花たちを
中心にご紹介するとともに
芝生に住む住人たちとの触れ合いも
ご紹介いたします
性別 男性
住所 関東
仕事 サラリーマン
家族 妻、子供2人、母
趣味 芝生、ランニング、ゴルフ
このブログを始めた日 2018.10.01
それ以前に書いていた芝生日記は
600記事ほどアメブロにあります ↓
芝生の手入れをしているとき
皆さんは幸せを感じることありますか?
芝らぶには「小さな幸せ」があります
これまで
だれも聞いてくれない
だれも分かってくれない
小さな幸せです↓